サービス概要

単なる制作会社ではなく、戦略的なアドバイザーとご認識ください。

仕事をご依頼いただく多くのお客様は、WEBサイトで何ができるのかわからなかったり、⾮現実的な期待を寄せていたりします。我々は、⼊念なヒアリングからお客様のビジネス構造を理解し、購買のライフサイクルを把握し、現実的に考えて、WEBサイトで貢献できる事業分野やその影響⼒を導きだします。

様々な分野で相談できるアドバイザーとして⽀援してまいります。

WEBサイト

コーポレートサイト構築・運⽤、CMS、SEO対策、スマートフォン対応、改善コンサルティング

アプリケーション

スマホアプリ構築・運⽤、ASO対策、システム構築、構築アドバイザー

DTP・サイン

会社案内、パンフレット、カタログ、アニュアルレポート、統合報告書、ポスター、チラシ、ロゴ、販促ツール

我々の制作理念

「作ること」ではなく、「成功に導くこと」
ー我々は中⼩企業の戦略的アドバイザーです。

Marketing
ビジネス戦略を
論理的に考え構築する
Design
機能的かつ
⾒やすいデザイン
Project
プロジェクトを
成功に導くマネジメント

サービス概要

プロジェクトの企画段階から携わり、設計、コーディング、検証から運⽤まで、プロジェクトを通してサービスを提供します。
私たちは、⼊念なヒアリングからお客様のビジネス構造、業務フローなどを理解し、私たちが提供するサービスで何ができるかを真剣に導きだします。

プロジェクトマネジメントProject Management

企画・設計、開発、運⽤に⾄るすべてのフェーズでWBSを作成し、タスクやステータスを管理し、プロジェクトが成功するためのゴールを⽬指します

企画・設計Planning

市場調査・ターゲット分析などの調査・分析のよりWEBサイトを成功に収めるための戦略を構築します。
戦略に基づきコンテンツの企画、コピーの作成から、全体構造の設計、プロトタイプの作成、制作・開発ルールのガイドライン作成、要件定義など、戦略を⽬に⾒える形に具現化します。

制作・開発Development

企画・設計で⽴案した戦略を形にしていきます。
デザイニング、コーディング、プログラミング、マルチデバイス対応、テスト設計から検証作業まで、制作・開発⼯程を⼀元化し、質の⾼いアウトプットを実現し、提供します。

運⽤Managing Support

運営体制の構築、ドキュメント整備、公開後の更新、ログ解析などの効果測定、改善施策の⽴案・実⾏などWEBサイト公開後もサポートしていきます。

パッケージサービス

私たちはプロジェクトを成功に導くために、マーケティング、SEO、マルチデバイス、ユーザビリティなどの様々な要素を考慮し、制作にあたります。

ランディング・キャンペンページ

制作期間:
1ヶ⽉
ページ数:
1ページ
制作費⽤:
約30万円〜
制作内容:
企画・プランニング
プロジェクトマネジメント
デザイン
構築・コーディング(レスポンシブ)

コーポレートサイト

制作期間:
3ヶ⽉
ページ数:
10ページ
制作費⽤:
約120万円〜
制作内容:
企画・プランニング
プロジェクトマネジメント
デザイン
構築・コーディング(レスポンシブ)
CMS構築
検証作業

WEBアプリケーション構築

制作期間:
3ヶ月~
制作費⽤:
約150万円~
制作内容:
企画・プランニング
プロジェクトマネジメント
要件定義・仕様策定
デザイン
コーディング・プログラミング
検証作業
ドキュメント作成

⼀般的な作業⼯程

徹底したプロジェクト管理を実施することによりお客様の負担を軽減させます

Step.1ファーストコンタクト
初めてご連絡頂いた時点をファーストコンタクトとします。まずは、⾊々とお話をお聞かせください。
要望・不満など何でも構いません。
Step.2マーケティング
まずは、お客様を学ぶことからスタートします。
市場調査、ターゲット分析など綿密な調査・分析を実施し、戦略を⽴案します。
Step.3企画・プランニング
⽴案した戦略に基づき、プロジェクトを計画し、コンテンツを企画してまいります。どのCMSを利⽤するか、何でプログラミングを進めるかなども詰めていきます。
Step.4詳細設計・仕様の決定
策定した企画・プランニングに基づき、各種設計を詰めて、仕様を固めていきます。この段階から、ゴールが⽬に⾒えた形になっていきます。
Step.5デザインの決定
企画・プランニング、仕様の検討段階でデザインの⽅向性は定まっています。それを、実際に形に落とし込んでいくフェーズとなります。
Step.6構築・コーディング
これまでのフェーズで決めた設計・仕様に基づき、コーディングを⾏っていきます。⽇々プロトタイプを確認しながら、修正を加えて完成を⽬指します。
Step.7検証作業
まず、弊社にて詳細設計・仕様に基づき、システムが構築されているか検証を⾏います。その後、お客様にて要望が満たされているか検証をお願いします。
Step.8納品・公開
いよいよ、公開です。ここからがスタートです。
より良いサイトにし、ユーザにとっても良いサイトとするために⽇々更新や改定を加えていく必要があります。
Step.9運⽤フェーズ・効果測定
アクセス解析やユーザからの反応から、WEBサイトの効果を測定していきます。改善すべき個所を修正し、良い個所を更に強化していきます。

お問い合わせ

株式会社CGIR

〒170-0014 東京都豊島区東池袋5-7-4 マーブル東池袋8階
  • TEL:03-5860-2533
  • E-mail:info@cgir.sakura.ne.jp